感想
どうもエイトシーです。 ヨシ! pic.twitter.com/eLTCks2hjF— エイトシー (@Eight_C008) 2022年6月27日 昨日ついにやっと…少しお高い料金を支払って「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を見てきましたので、レビュー的なのを書きたいと思います。 ※今…
どうもエイトシーです。 www.youtube.com 2022年6月25日、「シン・ウルトラマン」の冒頭10分33秒が期間限定で公開されました。……分かりにくいですが、要するに「出てきたウルトラマンがスペシウム光線を撃つまで」の映像です。今週の日曜日午後くらいまでの…
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q どうもエイトシーです。 ついに最難関とも言われている「Q」を見たので、感想を書きたいと思います。 前回はこちら eight-c.hatenablog.com eight-c.hatenablog.com ・??? ……いや分からん!!!!!! 当然覚悟はしてました…
カジノ・ロワイヤル (吹替版) どうもエイトシーです。 少し前に現行のダニエルクレイグ版の007の最終作である「007/ノータイムトゥーダイ」が公開されてましたね。 私はアマプラの民なので劇場公開終了からかなり早い段階で視聴できました。ただ、私007シリ…
一九八四年 (ハヤカワepi文庫) どうもエイトシーです。 私は私生活であんまり活字を読まない方で、ある時それを危惧して何冊か小説を買い込んで読んでいました。その中の一冊「1984年」が結構私の心に残る作品でした。ちょっと前に映画版の話もしましたね。 …
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 どうもエイトシーです。 前回から引き続いて少しずつ少しずつエヴァを消化しています。だんだん理解できる用語も増えてきました。というわけで、今回は「破」を見た感想を書き殴りたいと思います。 ・エンジンかかってきた!!…
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 どうもエイトシーです。 私は「シン・ゴジラ」が大好きで、先日「シン・ウルトラマン」も映画館で観てきました。なんならもう一回くらい行きたいと思っているところです。 して、こんだけ庵野監督の作品を見て、大好きと公言し…
1984 HDニューマスター版 [DVD] どうもエイトシーです。 ここのところ……いや、あるいはずっとなのかもしれませんが、とにかく社会情勢が不安定です。今でこそコロナとロシアの話ばっかりですが、それ以前からも社会が安定していた試しはありません。 そして…
サンダーバード55/GOGO 日本語劇場版 コレクターズ・エディション(2枚組) [Blu-ray] どうもエイトシーです。 映画「シン・ウルトラマン」が絶賛公開中。私もこの前IMAXで観てきました。 eight-c.hatenablog.com 今回はそのお話じゃあありません。 「ウルトラ…
S.H.フィギュアーツ ウルトラマン(シン・ウルトラマン) 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア BAS60867 どうもエイトシーです。 ヨシ! pic.twitter.com/SeY7aVYE1S — エイトシー (@Eight_C008) 2022年5月23日 先日ついにやぁっと「シン・ウルトラマン…
オールド(吹替版) どうもエイトシーです。 最近はちょっとずつ夏っぽくなってきましたね。今年の夏は海に行きたい…… という訳で、今回は「Old(オールド)」という映画の感想を書き殴りたいと思います。ネタバレは無しです。 ・あらすじ 主人公の家族はどこ…
どうもエイトシーです。 以前、リメイク版の「トータルリコール」が結構面白かったと言うお話をしました。が、あのブログの執筆当時はリメイク前の初代「トータルリコール」を見ておらず、そこと比較したレビューをすることができませんでした。 トータル・…
どうもエイトシーです。 私は厨二病全盛期に「マトリックス」を見てその後の人生に大いなる影響があったのはすでに何度か話しましたが、その影響でキアヌの大ファンにもなりました。「ジョン・ウィック」も全部見たし、「サイバーパンク2077」を珍しく早めに…
どうもエイトシーです。 今回は「トータルリコール(2012)」の感想を書き殴ります。 トータル・リコール (吹替版) ・あらすじ 二十一世紀末に起こった大戦争により、地球の大半は居住不可能になってしまった。残された人類は、富裕層の暮らすヨーロッパのブ…
どうもエイトシーです。 私は攻殻機動隊のアニメシリーズが大好きで、劇場版からテレビ版、実写版までひとしきり見終わってしまいました。 eight-c.hatenablog.com その中でも特に好きなのが「SAC」シリーズなのですが、実はNetflix限定でシリーズ最新作の「…
どうもエイトシーです。 おそらくご存知の通り、私はアマプラヘビーユーザーです。アマプラのおかげでガンダムも見れたし、銀魂も見直せたし、仮面ライダーアマゾンズも楽しめました。 そんなアマプラで、十一月ごろにオリジナルドラマが追加になりました。 …
どうもエイトシーです。 私は「マトリックス」を中二病全盛期に観たので、めちゃくちゃ大好きな作品の一つです。そして、今回マトリックスにちょっと雰囲気が似ているということで「リベリオン」という映画の噂を小耳にはさんで、観てみましたので、感想を書…
どうもエイトシーです。 最近本当にガンプラを組み立てるだけの人生だったので、おそらくガンプラ関係のブログもぼちぼち書くことになるかもしれません。 というわけで、先日念願のクスィーガンダムを受領し、組みながら「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」…
どうもエイトシーです。 つい先日、話題になっていたストップモーションアニメーションである「JUNK HEAD」がアマプラ入りしました。予告編をYoutubeで見かけてからめちゃくちゃ気になっていた映画だったので、マジでアマプラ感謝です。 JUNK HEAD(字幕版)…
どうもエイトシーです。 このブログでは主にSF映画についてばっかりお話ししていますが、私は基本映画全般大好きなので他にも色々見ています。 中でも大好きな俳優の1人が「ジェイソンステイサム」です。アマプラにあるやつはほぼ全部見ました。 という訳で…
どうもエイトシーです。 【セール】『Horizon Zero Dawn』が55%オフの1000円未満で購入可能なセールが開催中https://t.co/5cNUJJFfiP文明が崩壊した未来で、弓と槍を武器に巨大な「機械」へと挑むオープンワールドアクションRPG。2月18日発売の続編『Horizon…
どうもエイトシーです。 私はこのブログの中でゲーム・アニメ・映画を中心に語っていますが、実はコーヒーも結構大好きです。最近はちょっとやらなくなってしまいましたが、よく豆からコーヒーを淹れて飲んだり、豆の違いを感じて(みようと)してみたり… そ…
どうもエイトシーです。 受験真っ盛り、コロナ真っ盛りですが、奇跡的に平日に完全フリーな日を確保できたので、年末からずっと言ってた”「マトリックス レザレクションズ」を見に行く”を実行に移してきました。今回はその感想を書き殴りたいと思います。 yo…
どうもエイトシーです。 年末にゲオで全品百円セールが行われていました。サブスクが全盛期の昨今レンタルDVDはだんだん忘れられているようにも思われますが、単体一本レンタルするだけならまだまだレンタルDVDの方がお得だったりすることもあります。 モー…
どうもエイトシーです。 メタルギアファンなのでドクターストレンジラブなう pic.twitter.com/VpFB6LaBiL — エイトシー (@Eight_C008) 2021年10月17日 かなり古い映画なのですが、ちょっと前にゲオでレンタルして見てみました。というわけで、今回は感想を書…
閃光のハサウェイ どうもエイトシーです。 この前の週末やっとこアマプラで「閃光のハサウェイ」を見ました。うっかりガンダム沼に片足突っ込んでからめちゃくちゃ見たかった映画なので、かなり楽しめました。 www.youtube.com というわけで、まだ「閃光のハ…